投稿

8月, 2022の投稿を表示しています

近況報告と古代ギリシャ・ローマ哲学

前回の投稿から約3か月が経った。 自分が受験生だった時を思い出すと、3か月あればそこそこの成長が見込めたのではないかと思う。しかし現在では四半期は無に等しく、その期間で成長を実感することは少ない。 とは言え、何もやっていなかったというわけではないから、それを一応日記として残しておきたいと思う。 ここ最近仕事ではモバイルアプリケーション開発(Flutter)に従事している。プログラミングと言えどもその領域は多岐にわたり、私が経験した部分で言わせてもらえば、ある程度の専門知識の必要性と創作性を兼ね備えたデータ分析やAI開発、それと専門知識を必要とはするものの、本質的には単純作業のモバイルアプリケーション開発、ウェブサイト作成などがある。 AI開発は、理論は確立されてはいるものの、なぜそのモデル(つまりなぜその公式、理論、方法論、 アルゴリズム 等)を選んだのか、論拠を持って顧客や ステークホルダー に説明する必要があり、そういうコミュニケーション面が私に向いていない。一方で アプリ開発 は面白いし力を発揮できる。 バックエンドでデータの管理や変更の処理を書いている時にはある程度実力が発揮されるし、そういう気力リソースを消耗するような作業に疲れれば気休めに画面(フロントエンド)を作ればよい。業務が終わると、相変わらずLeetCodeで アルゴリズム の練習・勉強を行っている。LeetCodeに関してはただ継続はしているものの、やはり大きな進展はない。自らの怠惰の性質を克服することが難しく、Udemyのオンラ インコース は積み上がり、消化されるのをひたすらに待っている。今日などは少しは進めることができたが、学ぶべきことが多すぎて、その量に圧倒されているというのが正直なところである。  ここ最近で良いことと言えば、 クロスバイク で週2~3回程度ト レーニン グに出かけており、体が大きくなってきたことである。あとは、自分の会社のWebサイトを作り上げ、デプロイまで至ったことも良かったといえる。  また、一般的にはどうでもいいことかもしれないが、私にとっては大きな出来事がある。それは、再度アカデミックな内容(哲学)の本を読み始めることができたという点である。社会に出て、実用の世界で生き始めてからは実用書や技術書以外は(私の魂はそれを有意義なものだと認めているものの)、脳みそが