投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

2022年ありがとう。

  挨拶 2022 年ももう終わるだろう。お疲れ様でした。というわけで今年も1年を振り返り、来年の抱負を決めようと思います。 流れとしては 2018 年から毎年決めてきた「今年の抱負」をおさらいし、そのあと 2022 年の目標が達成されたかどうかを検証する。そして最後にこの一年の個人的な出来事を振り返りつつ来年 2023 年の目標を掲げて終わりにしたいと思う。   新年の抱負一覧 2018 年 ~   2018 年 節制、フレンドリーになる。   2019 年 言い訳を減らす、明るく振る舞う、節制。   2020 年 何かを究めること、仕事しながらも勉強すること。   2021 年   1 円を大事に、勤勉、生産性と規模性を両立 ( 自分の生産性 + 影響力 )   毎年目標を決めている。多くの場合年の途中にはすっかり忘れているが、深層心理に刻まれているのか毎年最後にはその目標に対する進捗を見せてきた。過去の実績を見ると毎年の抱負を早期に決めておくことがより良い自己形成を行う上で重要な役割を担ってきたとわかる。   また、ここ数年を振り返ってみてわかることだが、 2020 年以前は節制を非常に重要視していたのに対して、それ以降は節制を前提として資金をより良く使う方向に舵を切っていることがわかる。また、働き始めたことで環境が変わった 2020 年以降では仕事をしながら勉強を継続することができるかということが大きな焦点となったが、これに関しては結果的に問題無く続けることができたと結論付けることができる。  2022年を振り返って さて、今年決めた目標は以下であった。 2022 年   期待以上の結果を出す ( プラズマ化する ) ための 5 か条 生産性の向上、貢献する力の向上、全力投球、エンターテインメントとの決別 , 過剰な節制からの脱出 一つずつ目標が達成されたか検証してみようと思う。   ・生産性の向上   1 年で成長できる範囲でこの目標に向かってうまく頑張れたと思う。   今年は主にモバイルアプリケーションの開発に従事した。2つプロジェクトに参加しほぼ単独で完遂でき一定の評価を得た。結果も良かったがそれはともかくとして、自分の成果物をスマートフォンを通して最終消費者に届けるための技術がかな